葉月ようか | 株式会社マインドフルヘルス - Page 4
ブログ

ブログ

2023.05.23 ゆっくり食べるための工夫②食べる前に食べ物を2つの形容詞で表... こんにちは、葉月ようかです。今日は「ゆっくり食べるための工夫」の2回目です。食べる前に間を置き「食べ物を2つの形容詞で表現する」ということをしてみましょう。 例えば、ヨーグルトの場合は、「冷たくて、クリーミーなヨーグルト」「真っ白で、栄養たっぷりなヨーグルト」「乳酸菌たっぷり、お腹に優しいヨーグルト」 などなど ...
2023.05.17 ゆっくり食べるための工夫①利き手ではない方の手で食べてみよう... こんにちは、葉月ようかです。今日からゆっくり食べるための工夫について書いていきたいと思います。第1回目は「利き手ではない方の手で食べてみよう!」がテーマです。これは食べるスピードが間違いなくゆっくりになりますね。 フォークやスプーンは意外と出来るかもしれませんが、お箸を利き手ではない反対の手で持つのは結構難しい...
2023.05.15 14.マインドフルに味わう⑨食べ残す勇気... こんにちは、葉月ようかです。今日は食べ残すことについて書きたいと思います。 子供の頃、お母さんから「残さず全部食べなさい!」と言われたことはありませんか?または、学校でも先生から同じように「給食は残さずに食べなさい」と言われた経験があるかもしれません。 「残さずに食べなさい」というのは、食べ物に恵まれてい...
2023.05.09 マインドフルに味わう⑧空腹スケールと満腹スケール... こんにちは、葉月ようかです。前回は食事を終えるタイミングのヒントになるのは3つのスケールの数値ですとお伝えしました。 私は、満腹にはなっていなくても、空腹スケールが0になったら食事を終えるタイミングだと考えています。または、美味しさメーターが低い数値になっていたら、食事を続けても楽しめていないことになりますので、食事を...
2023.05.05 マインドフルに味わう⑦食事を終えるヒント... こんにちは、葉月ようかです。毎日の食事で、皆さんは食べることを止めて「ごちそうさま」をするのは、どのようにして決めていますか?お皿が空になったからでしょうか?または満腹になったからでしょうか?それとも、食べているものが美味しいと感じられなくなったからでしょうか? もしかしたら、無意識にいつも行っているパターンがあるかもしれませ...
2023.04.30 生きとし生けるもの全ての幸せ... こんにちは、葉月ようかです。数日前、アレルギー物質を減らした卵が開発されたというニュースを耳にしました。それを聞いて、人間のいいように植物も動物も変えられている今の世の中について、少し立ち止まって考えたいなと思いました。 このニュース記事を探して読んだところ、まだ実用化を目指している段階らしいのですが、遺伝子を...
2023.04.28 オリジナルLINEスタンプ誕生... こんにちは、葉月ようかです。私はこれまで自分のプロフィールを何度か書き換えてきました。今は「Well-🐝ingスタイリスト」で落ち着いていますが、もしかしたらまた変更するかもしれません😆 私の誕生日が8月8日で、ビジネスネームも葉月ようかにしているのですが、自分の誕生日にちなんで🐝...
2023.04.26 マインドフルに味わう⑥次のひと口に移る前に... こんにちは、葉月ようかです。マインドフル・イーティングの手順を順番にお伝えしていましたが、マインドフルに味わう③で、ひと口の食べ物をじっくり味わってお腹におさめたところから、「美味しさメーター」と「満腹スケール」についての説明をさせていただきました。この2つのスケールがいつ食事を止めるべきかのヒントをくれる大切なものなのでご...
2023.04.24 マインドフルに味わう⑤満腹スケール... こんにちは、葉月ようかです。先日は美味しさメーターについてご紹介しました。食事中の味への満足度の変化は、いつ食べるのを終えるべきかのTIPsとなり、一口ずつ数値化して変化を見みえる化することで、食べ過ぎを防ぐ手助けになります。 また、同じように今日ご紹介する満腹スケールも、食事を終えるタイミングを教えてくれるものです。...
2023.04.21 美味しさメーター こんにちは、葉月ようかです。今日はマインドフルに味わう④「美味しさメーター」について書いていきたいと思います。 マインドフルに味わう①では「空腹スケール」について書きました。空腹スケールは血糖値の上昇で下がり、血糖値の低下で上がります。血糖値に左右されるのが空腹感です。昨日はじっくりマインドフルに味わって胃のなかに食べ...