「https://mindful-health.co.jp/info/wp-content/uploads/2022/04/woman-g18812d82b_640.jpg」のアイキャッチ画像 1週目はどんな内容?マインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間コース

1週目はどんな内容?マインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間コース

「マインドフルネスストレス低減法に興味があるけど、何をするんだろう?」と少し不安に感じている人もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回の記事では、MBSR8週間コースの初回「1週目」の内容について紹介していきます。

2022年6月26日(日)からスタートするオンライン講座は、マインドフルネスが初めての方でも基礎から学べる内容です。8週目が終わると正式な修了証も発行されますので、ぜひ楽しんでご参加ください。

\2022/6/20(月)締切/
お申し込みはこちら

目次

1週目は「マインドフルネスとは?」について学びます

MBSR8週間コースの1週目はコースの概要を理解し、マインドフルネスを基礎から学んでいきます。座学だけでなく実際にワークにも取り組み、生活への取り入れ方も学べる内容です。

「マインドフルネス」ってどんなもの?

マインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間コースの1週目は、「マインドフルネス」について基礎から学んでいきます。

そもそも「マインドフルネス」という言葉は、直訳すると「注意深く気づいている状態」です。「マインドフル(注意深く)」と「ネス(状態)」という言葉が合わさってできています。

「マインドフルネス」は1979年に、マサチューセッツ大学のジョン・カバット・ジン博士によって開発されました。ジョン・カバット・ジン博士は「マインドフルネス」について「意図的に、評価や判断とは無縁のカタチで、注意を払っている状態」と表現しています。

「マインドフルネス」と瞑想は違うの?

「マインドフルネス」と聞くと、座って目を瞑る「瞑想」をイメージする方が多いのではないでしょうか?

「スピリチュアル」「リラクゼーション」など、ライトに取り組めるものだと思っている方もいるかもしれません。

しかし実際の「マインドフルネス」とは、世界中の医療機関や教育機関などで活用されているメンタルトレーニングなのです。痛みやストレスをケアして人生をより豊かにしていくため、今でも医療やその他の分野で広く取り入れられています。

1週目に取り組む「マインドフルネス」

初回の1週目には「食べる瞑想」「ボディスキャン」を行います。

座る瞑想よりも気軽に取り組みやすいので、初めて「マインドフルネス」を行う方にもぴったりのワークです。とくに「食べる瞑想」は、「気付き」を高めるために効果的な方法となっています。

ワーク後は、ワークを通して経験したことや気付きを仲間とシェアしていきます。「マインドフルな傾聴」をこころがけながら、真剣に仲間のお話を聞くこともまた「マインドフルネス」のトレーニングです。

仲間と気付きをシェアすることで、自分の新たな気付きにつながることもあります。

マインドフルネスを基礎から学びましょう

「マインドフルネス」とは、気付きの力を深めるメンタルトレーニングです。

自分を深く知り、自分の中にある「答え」とつながりやすくするメソッドだと講師・葉月ようかは考えています。

初めての体験は多くの気付きや発見をもたらすもの。8週間顔を合わせて学ぶ仲間と共に、マインドフルネスを通じた新しい旅を始めてみませんか?

\2022/6/20(月)締切/
お申し込みはこちら

この記事を書いた人 いつまでも美しく健康にを応援する!マインドフル・ライフコーチ 葉月ようか

大手旅行会社在職中、海外支店(モルディブ支店)赴任を経験する。初めて外国人の部下を持ち、日本とは全く異なる環境下での生活で体調を壊…

関連する記事